NEWS & TOPICS

2024.05.13
着付個人レッスン承っております

こんにちは、きもの伝承会の鈴木です。
当教室では、教室の空いてる曜日を使って着付個人レッスンを承っております。
「着物は着れるけれど帯の締め方がわからない」とか「ワンパターンの帯の締め方じゃなくいろんな結び方を学びたい」とか「みんなと一緒にレッスンを受けるのはどうしても嫌だ、一人で家庭教師のように学びたい」などという方にオススメです。
ベテランの講師陣による丁寧なレッスンが魅力です。
是非、今年こそ本気で習いたいという方はレッスンに臨んでみてください(^^)v

2024.05.11
着物を着て一緒にランチしませんか?

きもの伝承会では、春夏秋冬(3ヶ月)おきに「きものDEランチ」会を開催しております。
5月はいわき市の有名割烹料理の正月荘さんで美味しいランチを堪能してきました。
きものがあっても着る機会がないという声を良く聞きます。機会があっても東京の様な都会だと様々な方がいるので一人で着物を着てお出掛けも出来ますが、いわきにおいてはなかなか着物を着て出かけたいと思っても勇気がいるものです。そんな声に応えるべくふく屋では着物で気軽にランチを企画しております。
是非、私たちと一緒に着物を着て出かけてみませんか?
着物を着て食事をして楽しいひと時を過ごしましょう(^^)

2024.05.09
浴衣の誂えはこの時期に!!!

こんにちは

きもの伝承会の折笠です

ゴールデンウィークも終わってしまいましたね!

ゴールデンウイーク中はとても暑くて袷の着物で過ごすと一汗も二汗もかいてしまいました


そんな時に思ったのが、、、


浴衣が着たい〜〜〜
浴衣、自分サイズで作ろうかな〜

と思いました


浴衣を誂える時期は今が最適!
夏本番には着てお出かけできます

反物によっては、夏着物として着れる柄もたくさんありますので
是非この機会に誂えてみてはいかがですか!

2024.05.07
衣替えの季節に。着物のお手入れも一緒にいかがですか。

皆様はゴールデンウィークいかがお過ごしだったでしょうか。
気温が高い日が続き、半袖の方もちらほら見受けられました。

普段着や仕事着もそろそろ衣替えの季節です。
お着物も袷から単衣に変わる時期です。

お着物を箪笥や衣装箱にしまう際、皆様どのような対策をしていますか?

汗や汚れは酸化し、クリーニングに出しても落ちなくなってしまう場合がございます。
一度、着物の汚れ等がないか確認をすることがオススメです。

また、和装用防カビ乾燥剤や除湿剤などを一緒に箪笥や衣装箱に入れるとより安心です。

もし、シミ汚れや衣替えに悩んだ際は、お気軽にご質問ください。

2024.05.06
すんなりマスターする着付、いつの間にか一人で着れる!

こんにちは、きもの伝承会のプレゼンターの緑川です。
私達のきもの伝承会は、着付けの実技以外にも講義を開催し先生の指導の下に勉強して参ります。
私達の着付け教室は「着物に興味をもち始めたばかり!」という方が多く入校いたします。そのような方はまず「初歩からの着付け教室」という名前で行っている基礎Ⅰのコースに通うことになるでしょう。この段階では、着物の基礎知識を教えてもらうことができます。マネキンを使って親切丁寧に指導して参ります。専門用語や着物のたたみ方なども、習得できることでしょう。
お気軽に私たちの着付け教室を覗いて見てください(^^)v